Nikon D7000

コメント(全3件)
1〓3件を表示

akk09 ― 2011-09-08 18:47
おお!
D7000!!
レンズは35mm1.8有るじゃないですか〜
背景ボケボケの動画サイコーに綺麗ですよ!
ただ、ハンディーなんでVR付きの方がブレは少ないですけど。
あと、画素数なのかRGB2016センサーなのか原因は分からないのですが非CPUレンズは露光やピントがシビヤになって使い辛いです(>_<)
プラナーは許容範囲ですがディスタゴンはシビヤすぎるので手放しました(^_^;)
まあ、元々無限がちょっとあまかったので時間の問題でした。
kinzo ― 2011-09-09 20:53
akk09さん、こんばんは。

え〜、あとに続けと言わんばかりにD7000、逝ってしまいましたw

>レンズは35mm1.8有るじゃないですか〜
ハイ、これが唯一と言っても過言ではありませんw

>露光やピントがシビヤになって使い辛いです(>_<)
やっぱりですか・・・ブレにも非常にシビアですよね?
それと噂通り高いレンズ性能を要求するようで、AF-S 18-70では風景撮影しても解像感がなく完全にカメラに負けます。多分、、ですが高画素化が一番の原因かと。

しかしツァイスの一角を手放してしまうとは意外な・・・とはいえボディとの相性もあるのでしょうから仕方ないですよね。
私も肝心の標準ズームが完全に力負け状態で代わりをどうしようか悩んでます。
akk09 ― 2011-09-10 18:46
>ブレにも非常にシビアですよね?

シビアですねぇ〓!流石です!
D300ではプラナーを1/50でシャッター切ってもブレは発生していなかったのですがD7000は小さなブレが出ています。おそらく高画素化によるピッチ幅の問題なのでしょう。。。しかし等倍で見なければ関係ないレベルではあります。

>しかしツァイスの一角を手放してしまうとは意外な・・・

私も意外でしたσ(^_^;
でも、無限が微妙な物に愛着が出ても悲しいだけですから。

あと、動画でも意外な結末が待ってたんですよ!!
ちかじかブログで紹介しますね。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット